北インド古典音楽リズム Tala講座③ Tihai ティハイについて(後編) By Waka
- ABC INDIA
- 2021年11月19日
- 読了時間: 2分
エスラジ&タブラ奏者のWaka*若池敏弘さんによる動画シリーズ!
今回ご紹介するのは、
他の動画シリーズはこちらのページからご覧ください。
Wakaさんの動画シリーズ、面白可笑しく語ってくださっていてめちゃくちゃ面白いですよ!ちょっとずつインド音楽のリズムの世界を覗いてみませんか^^
(ABC INDIA! Ai)
前半にくらべると 講義は崩壊気味になってますが、これで70分以上にわたったオンラインで開催した北インド古典音楽リズム理論講座が完結です。
動画を作っているモーティベーションは、”こんないいものはもっとたくさんの人に知って欲しい”ですので、どんどんシェアしていただけると本当に嬉しいです。
講師: 若池敏弘
台湾を拠点にインド音楽を演奏しながら生活しています。
エスラジとタブラ教室オンラインでも開催中。
レッスンや講義などのお問い合わせ先
(Waka)
- - - - - - - - - -
ABC INDIA! は、インドの伝統的な文化芸術を継承するアーティストの方々を応援しています。当会のコンセプト・活動に賛同し、支援してくださる方を歓迎します!
TOPページ最下部のお問い合わせ欄から、アーティストへのご支援 / イベントへのご支援 / ABC INDIA! へのご支援の3つのどれかを選んでいただき、コラムへの感想・応援メッセージやコメントなどとともに、ご支援(寄付・ボランティアetc)の旨ご連絡いただければ、折り返しご連絡いたします。
Comments