top of page
検索
  • 執筆者の写真ABC INDIA

4/5〜 北インド古典音楽ラーガを学ぶWS『 Patdeep 』全6回

更新日:2023年2月27日



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴∴‥∵‥∴ 北インド古典音楽ラーガを学ぶWS 『 Patdeep 』by Yuji Nakagawa *実践ワークショップ 全6回 4月5日(水) start 月2回 3ヶ月 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴∴‥∵‥∴ サーランギー奏者のナカガワユウジさんによる、北インド古典音楽のラーガを学ぶ実践的なワークショップ。2回目となる今回は、『 Patdeep 』を学びます。 このワークショップでは、ラーガ毎に異なる音の動き以前に、一音一音を正確に捉えること、全ての基礎練習を音楽的に行うことなど、最も基本的で大切な感覚を体得することを目標に進めていきます。 楽器を演奏される方も、ワークショップでは基本的には声(キーはA)で練習します。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ ナカガワ ユウジ / サーランギー奏者 2003年にインドのバラーナスでFaiyaz Ali Khan氏にサーランギーの基礎的な演奏法を学ぶ。2004年に来日したSangeet Mishra氏より演奏法のガイダンスを受ける。 2005年から約十二年間、ムンバイーにて声楽家・サーランギー奏者のPt.Dhruba Ghosh氏に師事する。2009年から2015年までインド政府よりICCR奨学金取得、Ghosh氏の元で伝統的な方法で古典音楽の修練を積むと共に、Ghosh氏の務める音楽学校にも在籍する。 2015年Bhatkhande音楽大学の学位サンギート·ヴィシャラドを取得。2009年頃よりインドでサーランギー奏者として演奏活動をはじめ、ムンバイー、チェンナイ、アーグラー、コルカタなど、インド各地でソロ公演や北インド古典声楽、打楽器ソロの伴奏、演劇などで伴奏などを行う。北インド古典音楽の他にもカナダのVICO(Vancouver Inter-cultural Orchestra),オランダのAtlas Ensembleなどでの演奏など他ジャンルの音楽とのコラボレーションにも積極的に参加する。現在までインド国内の他、日本、タイ、シンガポール、欧米諸国でも演奏をする。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ ● 日程 4月5日(水) 14:00〜16:00 4月19日(水) 14:00〜16:00 5月10日(水) 14:00〜16:00 6月7日(水) 14:00〜16:00 6月21日(水) 14:00〜16:00

7月2日(日) 14:00〜16:00


3/1(水)プレ講座&演奏会 (Zoom視聴可)も予定しています


● 内容 ・音を見る Aroha・Avroha 音の上行下行、ロングトーン ・音を描く Pakad, Chalan ・Sargam geet サレガマの曲で練習 ● 費用 24,000円(税込) ● 受講対象 ・インド古典音楽の経験者 ・初心者も可能、サレガマのわかる方 ● 定員 12名 ● 場所 京都トコ会館 ( https://www.tocokaikan.com/access 〒604-0864 京都府京都市中京区両替町通竹屋町下る松竹町136 https://goo.gl/maps/iduK8Djar71uKLfA6 ● 申込方法 以下の3点を記載の上お申し込みください ・氏名 ・電話番号 ・北インド古典音楽の経験の有無、経験年数、楽器と普段練習されているキー 【宛先】 ABC INDIA! e-mail:abc.india.888@gmail.com ● 主催:ABC INDIA! | インド音楽ガナパティ

閲覧数:132回0件のコメント
bottom of page